2016年70-1(1月発行号) 目次

特集
「生態系を観る・測る・守る」
     
・生物多様性・生態系の観測ネットワーク─ 生態系モニタリングの必要性と現状
・里山生態系の現状と保全─ 市民の目をつなげ,「守る」に変える
・森林生態系の観測と生態系サービスの地図化─ さまざまなデータを組み合わせ,生態系サービスを可視化する
・モニタリングが明らかにするサンゴ礁の現在と将来
・絶滅危惧植物の将来─ レッドリストとホットスポットから見えること

 

コラム
・裏山の昆虫誌
・3Dプリンターでミクロの世界を立体化
・生物に学べ バイオミメティクス最前線
・講座 メンデルブドウ100年
・実験観察の勘どころ
・大学入試「生物」を攻略する
・国内TOPICS
・海外TOPICS
・For your Lifework「生物」「生命」を研究・育成する施設から読者の皆さんへのメッセージ

特集 総論
生物多様性・生態系の観測ネットワーク
─ 生態系モニタリングの必要性と現状
伊藤 元己(東京大学)

里山生態系の現状と保全
─ 市民の目をつなげ, 「守る」に変える
高川 晋一(日本自然保護協会)

森林生態系の観測と生態系サービスの地図化
─ さまざまなデータを組み合わせ,
生態系サービスを可視化する
小黒 芳生/饗庭 正寛/中静 透(東北大学)

モニタリングが明らかにするサンゴ礁の現在と将来
山野 博哉(国立環境研究所)

絶滅危惧植物の将来
─ レッドリストとホットスポットから見えること
藤井 伸二(人間環境大学)