2016年70-4(7月発行号) 目次
特集I
光合成を捨てた植物の新戦略─ 分子メカニズムからの解明
特集I-総論
従属栄養生物のさまざまな生き方
特集I-1
腐生植物の多様性と形態進化
特集I-2
食虫植物の適応進化─ 小動物からの栄養で貧栄養地で生育
特集I-3
寄生植物と真菌エンドファイトの共生関係と進化
特集I-4
茎寄生植物ネナシカズラの寄生戦略─ 茎寄生研究用のモデル植物を目指す
特集I-5
根寄生植物の寄生メカニズム─ ゲノム解読とモデル実験系の確立で農業被害の撲滅に道
特集II
遺伝子組換えの新しい風
特集II-総論
特集II-1
組換えシルクの社会実装─ 農家での組換えカイコ飼育に向けて最終段階へ
特集II-2
遺伝子組換えによる機能性米の開発─ スギ花粉症などへの経口免疫療法として期待
特集II-3
スギ花粉症緩和米の効果─ 米の特性を生かして開発し臨床効果を確認
特集II-4
遺伝子組換え食物を用いてアルツハイマー予防ワクチンを開発─ 安価で安全なイネの利用で研究進む
特集II-5
なぜ,組換え作物は理解されないか─ 記者が見たニュースの変遷史
特集I-総論
従属栄養生物のさまざまな生き方
西谷 和彦(東北大学)
特集I-1
腐生植物の多様性と形態進化
塚谷 裕一(東京大学)
特集I-2
食虫植物の適応進化
─ 小動物からの栄養で貧栄養地で生育
長谷部 光泰(基礎生物研究所)
特集I-3
寄生植物と真菌エンドファイトの共生関係と進化
横山 潤/池田 秀子/工藤 幸太(山形大学)
特集I-4
茎寄生植物ネナシカズラの寄生戦略
─ 茎寄生研究用のモデル植物を目指す
横山 隆亮/柴田 航希/加賀 悠樹/鳴川 秀樹/西谷 和彦(東北大学)
特集I-5
根寄生植物の寄生メカニズム─ゲノム解読とモデル実験系の確立で農業被害の撲滅に道
若竹 崇雅(東京大学)/吉田 聡子(奈良先端科学技術大学院大学)/白須 賢(理化学研究所)
特集II
遺伝子組換えの新しい風
総論
石浦 章一(同志社大学)
特集II-1
組換えシルクの社会実装
─ 農家での組換えカイコ飼育に向けて最終段階へ
飯塚 哲也(農業・食品産業技術総合研究機構)
特集II-2
遺伝子組換えによる機能性米の開発
─ スギ花粉症などへの経口免疫療法として期待
高野 誠(農業・食品産業技術総合研究機構)
特集II-3
スギ花粉症緩和米の効果
─ 米の特性を生かして開発し臨床効果を確認
齋藤 三郎(東京慈恵会医科大学)
特集II-4
遺伝子組換え食物を用いてアルツハイマー予防ワクチンを開発
─ 安価で安全なイネの利用で研究進む
石浦 章一(同志社大学)
特集II-5
なぜ,組換え作物は理解されないか
─ 記者が見たニュースの変遷史
小島 正美(毎日新聞社)